最近のできごと
音楽会 ~日々の努力で1UP~
6月20日は校内音楽会でした。各学年、曲を決めてから1カ月以上練習を重ね、本番を迎えました。 今年の音楽会スローガンは「最高の音を奏でる音楽会 ~日々の努力で1UP~」でした。 このスローガンの通り、 ... 詳しく読む
最近のできごと
6月20日は校内音楽会でした。各学年、曲を決めてから1カ月以上練習を重ね、本番を迎えました。 今年の音楽会スローガンは「最高の音を奏でる音楽会 ~日々の努力で1UP~」でした。 このスローガンの通り、 ... 詳しく読む
5月14日に、昨年度もお越しいただいた『小林英樹先生』の出前授業が行われました。 小林英樹先生は、川路小学校を卒業されている先輩であり、現在は俳優・ドラマティーチャー・東京都の先生として活躍をされてい ... 詳しく読む
4月4日(金)に令和7年度始業式と、令和7年度入学式が行われました。 始業式では、新しい先生たちとの出会いと、新しい担任の先生の発表にみんながワクワクしていた様子です。 児童会長の新年度への決意発表も ... 詳しく読む
2025年が始まって10日ほど、学校生活がすぎました。学校のリズムを取り戻してきた頃だと思います。 さて、3学期は46の登校日と短い学期です。短い学期ではありますが、一番大切な学期でもあります。 それ ... 詳しく読む
84日の登校日であった2学期が、今日で終わりました。8月の暑さの中スタートし、秋をすぎ、冬の寒さの中という長い2学期でした。たくさんの行事もあり、多くの経験、学習ができたのではないでしょうか。 さて、 ... 詳しく読む
11月は防災学習がたくさん行われた1か月となりました。 26日(火)には、休み時間の火災発生を想定し、子どもたちだけで避難する避難訓練を行いました。 避難後は龍江消防署の方に消火器の使い方を教えていた ... 詳しく読む